こんにちは。不倫解決カウンセラー 河村陽子です。この記事では、不倫関係を早く終わらせたいにもかかわらず、不倫相手がしつこく食い下がってきたり、相手の執着が強くてなかなか抜け出せない…という方に向けて、不倫女の特徴に焦点をあてながら、その危険性や対処法を詳しくお伝えします。
実は「不倫しても問題ない」と感じるタイプの女性もいれば、「不倫すると人生終わり」と思うほど面倒なタイプの女性も存在します。もしあなたがうっかり関係を持ってしまった相手が後者だった場合、想像以上のトラブルや修羅場が待ち受けているかもしれません。この記事では、YouTube動画「【人生終わり】不倫関係を終わらせたくても終わらせてくれない不倫女の特徴」を元に、不倫女の特徴がはらむ危険性について深堀りし、具体的なエピソードや対策を共有していきます。
ぜひ最後までお読みいただき、あなたの大切な家族や人生を守るためのヒントをつかんでください。
不倫女がもたらす“終わらない不倫”の恐怖とは?
不倫関係にハマった男性の多くは、最初から「こんなに面倒なことになる」とは想定していないものです。最初は「少しだけ遊びたい」「刺激がほしい」程度の軽い気持ちで始まり、いざ終わらせようとしたときに初めて「こんなに抜けられないものなのか…」と恐怖に直面します。
なぜそこまで深みにハマってしまうのか? 原因のひとつは、男性が女性に比べて妄想力や想像力が乏しいことにあります。私たち女性は、関係が始まる前から将来の展開やリスクを細かくシミュレーションしがちですが、多くの男性は「そこまで大事になると思わなかった」「軽い関係のまま切り上げられると思っていた」と考えているのです。ところが相手の女性がメンヘラ気質だった場合、あっという間に“地獄”を見る可能性があります。
“うっかり”不倫夫が陥る落とし穴
私の元には、多くの不倫相談が寄せられます。そこでは「もう別れたいのに相手が聞く耳を持たない」「終わりが見えずに年単位でズルズル引きずっている」というケースが後を絶ちません。奥さんにバレるどころか、相手女性がどんどん思い込みを強くしていき、SNSで暴露したり、周囲の友人を巻き込んで説得にかかったり……。
男性側が本当に「もう終わりにしたい!」と思っても、相手がなかなか応じてくれない。結果的に仕事にも支障をきたし、家庭がめちゃくちゃになってしまう——そんな悲惨な状況に陥る夫が多いのです。そこで、これからお話しする「5つのヤバい行動」に心当たりがある相手と不倫しているならば、一刻も早く関係を見直す必要があります。
不倫女の特徴で見る、ヤバい行動5選
ここからは、不倫女の特徴として気をつけるべき5つの行動をご紹介します。もしあなたが不倫している女性がこれらの行動を取っているなら、早急に別れ話を切り出す、あるいは専門家に相談するなどの対策を取ることをおすすめします。
長い手紙を渡してくる
まずひとつ目が、やたらと長い手書きの手紙を渡してくるパターンです。夜な夜な相手男性に対する思いを書き綴り、重たい内容のラブレターを何度も送りつける。そのうえ返事をしないと「こんなに一生懸命書いたのに無視されるなんてひどい」と逆上し、そこからメンヘラ度合いが一気に高まっていくのです。
また、不倫相手からもらった手紙を男性がなぜか捨てずにカバンや車のダッシュボード、ワイシャツのポケットに入れたままにしているケースもよく聞きます。奥さんに見つかったら一貫の終わりだというのに、何故か「うっかり」残してしまう。想像力が欠落しているとも言えますが、手紙を渡す女性側もまた、常に「私はあなたのことをこんなに考えている」という想いを刷り込もうとしているわけです。もし別れ話を切り出しても、「こんなに気持ちを伝えてきたのにどうして!」と執着されて抜け出せなくなる可能性が高いので注意が必要です。
細々としたプレゼントをしてくる
続いては、靴下や下着、ハンカチなど、日常生活で使う小物類を頻繁にプレゼントしてくるパターン。これを受け取った側(不倫夫)は、ありがたく使ってしまいがちですよね。しかし実は、妻からすると「私が買っていないはずの下着や靴下が増えている…?」と違和感を覚えやすいのです。結果的にそこから不倫がバレるケースも多々あります。
さらに怖いのは、このように“自分の選んだもの”を使ってほしいという心理から、「いつもそのプレゼントを使っている=いつも私を意識していてほしい」というメンヘラ的な執着が強まっている場合です。別れ話を持ちかけたときに「あのプレゼントはどうなるの?」「なんで私の気持ちを踏みにじるの?」と泣きつかれ、引きずられることも少なくありません。
香りの強い香水や柔軟剤を好んでつけている
さらに多いのが、香りの強い香水や柔軟剤を好んで使う女性。この行動には「マーキング」の意味合いが含まれています。動物が自分の縄張りを示すためにおしっこでマーキングするように、不倫女性は強い香りで「私の存在感」をアピールするのです。
妻からすれば、「夫の衣類から知らない匂いがする」「こんな柔軟剤をうちでは使っていないはず」と一発で違和感に気づきますよね。不倫女性はあえてその違和感を利用し、妻との関係をギクシャクさせようとすることもあります。結果的に夫婦がケンカになったり、夫が「もう家に居づらい…」と思うようになったりするわけです。マーキング行為に気づかないまま同じ匂いを身につけ続けていると、気がついたときには取り返しがつかない状態に陥るかもしれません。
SNSをこまめに投稿している
次に、SNS、とくにインスタグラムを1日に何度も投稿するような女性は要注意。インスタはキラキラした自分を演出する場であり、承認欲求を満たすツールとして使われやすいです。「今日はこんなに美味しいものを食べました」「こんな素敵な場所に行きました」といった投稿を連発している女性は、他人に見せつけることで自分の存在価値を確認したいという欲求が強いと言えます。
問題は、別れ話を切り出した際のリスクです。承認欲求の強い女性が「私を振ったひどい男がいる」とSNS上で暴露してくる可能性もあります。誇張や捏造、プライベートなやり取りを晒すなど、一方的な発信によってあなたの仕事や家庭が大きく揺らぐことも考えられるのです。
友人に紹介したがる
最後は、やたらと友人に紹介したがるタイプ。「今度友達が集まるから一緒に飲もうよ」「私の仲間とバーベキューするから来てほしい」というように、周囲を巻き込もうとします。これも一種のマーキングで、不倫男性を自分のコミュニティに取り込むことで関係を深めようとする狙いがあります。
この女性と別れようと決意しても、「友達みんなに紹介したのに、私は何て説明すればいいの?」と責められるパターンがあるのです。さらに知人や仲間が巻き込まれて騒ぎを大きくするケースも。相手が大げさに被害者ぶって同情を誘うと、男性側が「俺が悪者にされるかも…」と逃げ場を失う展開に持ち込まれがちです。
不倫相手にこれらの特徴があったら要注意!
以上の5つの不倫女の特徴に当てはまる行動があった場合、あなたはすでに相当危険な状況に近づいているかもしれません。問題は「そんな相手とどうやって別れるか」です。強引に終わらせようとすれば、怒りや憎しみを買い、周囲やSNSなどを巻き込む“地獄”が待っている可能性があります。いったんこじれた不倫は、夫婦関係だけでなく社会的地位や経済面にも大きなダメージを与えることがあるのです。
もし「もう取り返しがつかないかも」「早く別れたいけれど相手が納得してくれない」という状況なら、ぜひ専門家の力を借りることをご検討ください。特に子どもがいる家庭や、職場に知られるリスクが高い場合は、一刻も早い対策が必要です。
「まとめ】不倫女の特徴を見極めて“今”動き出す
いかがでしたでしょうか。手紙攻撃、細やかなプレゼント、強い香りのマーキング、SNSへの執着、友人紹介を過剰にしたがるなど、不倫女の特徴には本当にさまざまな危険サインがあります。いずれも男性側が「適当にあしらえばどうにかなる」と思っていると、相手の執着を一層強めてしまう結果になりかねません。
もし現在「ヤバいかも」と感じているならば、今すぐ対策に着手しましょう。放っておくと、あなたの仕事、家庭、さらには精神的健康までもが大きく損なわれるリスクがあります。自分ひとりの力で解決できないと感じたら、ぜひ専門家の助けを借りてください。
私、不倫解決カウンセラー 河村陽子のYouTubeチャンネル(こちら)では、不倫をめぐるトラブルを具体的に解決するためのヒントを数多く発信しています。また、動画概要欄には個別相談会のご案内も用意しています。「人生終わり」にならないように、あなたの未来を守るために今動き出しましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。今回の記事がお役に立てれば幸いです。動画の感想やご自身の体験など、何かありましたらぜひコメントやお問い合わせフォームからお知らせください。あなたが一日も早く、不倫問題のトンネルから抜け出せることを心から願っています。
(執筆:不倫解決カウンセラー 河村陽子)